
東京でも食料確保は厳しいと聞いた。東京に帰って来たらほっとした。コンビニのパンはないが、食べ物はない訳ではない。現在武蔵小山では、牛乳、お米やパンも買える。ちょっと並ぶ必要あるけど。
これはファミマで撮った写真だ。これらの写真は2011/03/15日の夜21時ぐらいから撮りました。

羽田空港では自動販売機が計画停電により販売中止。


品川駅ではお店は普通に飲料やスナック販売していた。

飲食店も普通に営業している。


コンビニでは食べ物全然ある。




健康男性のおかずも。

野菜や果物も。

富士そばありがたい。





てんや営業中。

限定メニューで営業中のマック。

花粉症のマスクは丸洗いできる。


武蔵小山商店街の近くにお米は売っていました。

並ぶ必要はありましたけど。

午後にはパン屋のパンが結構なくなった。

午後にはトイレットペーパーは全部なくなった。

こっちもトイレットペーパー無し。